- Home
- 2017年 8月
アーカイブ:2017年 8月
-
内部SEOを行うときのHTMLタグ最適化のポイント
検索順位を上位に表示させたいのはみなさん同様ですが、そもそもGoogleのウェブマスター向けガイドライン(品質に関するガイドライン)では「検索エンジンではなく、ユーザーの利便性を最優先に考慮してページを作成する。」とあり… -
【営業・広報必見】著作権侵害してませんか?〜画像編〜
私たちが毎日利用しているインターネット上にはさまざまな情報が氾濫しており、そしてそのいずれにも「生みの親」は必ず存在しているのです。気軽なコピー&ペーストで著作権を侵害してしまう前に「無意識」から卒業することが理想的です。今回は特にトラブルの多いWeb上にアップロードされている画像の著作権について考えてみましょう。 -
【WEB広告代理店】の選び方のポイント
WEBの広告代理店ってたくさんあるけど、実際は何を基準でえらんだらいいの? 企業のマーケッターの方なら、広告代理店とお付き合いしている方が多いかと思います。または、これから代理店を探してみるなんて方もいらっしゃるのでは… -
ウェブ広告を使って「購入見込みの高い顕在層」を集客をしたい時に、鉄板の広告媒体とターゲティング手法とは?
【初心者向け】ターゲティング別ウェブ広告のおすすめ こんにちは。広告代理店の営業担当を3年程している、タカハシです! 3年間の営業活動の中で約100社程のクライアント様の課題をヒアリングさせて頂き、課題解決のため… -
【広告代理店の種類】ってどんなものがあるの?
企業のマーケッターの方なら、広告代理店とお付き合いしている方が多いかと思います。または、これから代理店を探してみるなんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。この記事では、弊社主観で良い代理店の選び方をご紹介し、是非ご参考にして頂ければと思います。 -
『ドリルを売るには穴を売れ~誰でも「売れる人」になるマーケティング入門~』マーケティングの本紹介第一弾
はじめまして。4回に渡り過去読んできた、面白かった・ためになったマーケティングに関する本を紹介していきます。今回第一弾として、『ドリルを売るには穴を売れ』という本を紹介します。 -
【マーケティングとは?=セールスを不要にすること】ブログを懸命に更新しているのに、アクセスが増えないと嘆いているあなたに伝えたいこと
SEO対策に真剣に取り組んでいるあなたへ SEO対策を始めて取り組む際に、事前に知っておいて欲しいことがあります。 それは、どんなにコンテンツが充実していて、綺麗なデザインの集客ブログ(オウンドメディア)がで… -
【入稿時間が半分に!?】AdwordsのCSVファイルをYahoo!に直接入稿する方法
ご存知でしたでしょうか?Yahoo!キャンペーンエディター(スポンサードサーチ)にはAdwordsからエクスポートしたCSVファイルがインポート可能なのです。これはYahoo!の公式ヘルプページにも記載されています。 -
ひっそりと教えてもらう「リスティング広告とは?」【今さら聞けない基本シリーズ】
今さら聞けない基本シリーズとして、改めてリスティング広告の基本をご紹介していきます。第一回目はそのものズバリ「リスティング広告とは?」です。弊社新卒の教育用資料を(パワーポイントで作成)ブログ用として文章におこしお伝えします。 -
【効果実証済】「売れる確率の高いビジネスアイディア」を素早く発見する方法
今回は、少しでも自分や自分たちのビジネスアイディアの成功確率を高める方法を事前に知る方法について、紹介したいと思います。この方法を知ることによって、あなたは、自分や自分たちの大切な時間、労力、そして、お金を無駄にせずに済むようになるでしょう。 -
SNSを活用した口コミマーケティング(インフルエンサーマーケティング)の基礎知識
今回は、あなたの商品・サービスの利用者によって、口コミを生み出す広告手法である「インフルエンサーマーケティング」について、ご紹介いたします。 企業の宣伝部、広報部、マーケティングご担当者様や販売促進ご担当者様は、… -
苦労して作ったチラシをお客さんに見てもらうために押さえておきたい「5つのキホン」
「デザインにこだわったチラシ」「刺さるキャッチコピー」「いい紙を使って上質に仕上げたチラシ」など、デザイナーや広告代理店と試行錯誤しながら制作した「いいチラシ」もターゲットのお客さんに見てもらわなければただの時間と制作費…